traincamp’s blog

初心者ファミリーキャンパーの備忘録

清水公園キャンプ場(バンガロー)

最高気温14℃ 最低気温2℃ 風6km/h

清水公園キャンプ場に行ってきました!


f:id:yuchamama:20190224214417j:image

林間キャンプ場って感じで、人が少なかったこともあり、落ち着きました~。

スタッフの方が沢山いて、「何かお困りですか?」と声をかけてくださったり、お掃除を丁寧にされてたりと素晴らしかったです。

アスレチックで子供は楽しみ、私は徒歩でベイシアに買い出しに。1㎞くらいあったので、ちょっと遠かったかな。

 


f:id:yuchamama:20190224214555j:image

バンガローにはエアコン、マット、電球、棚がありました。キレイ✨

夜はエアコンのおかげで毛布のレンタル&一枚の寝袋を上掛けで寒さ知らずに過ごせました。

トイレも噂通りホテル並みにキレイ!

 


f:id:yuchamama:20190224214844j:image

お湯もでる場所がありました!

カレーを作った鍋をキレイに洗えて嬉しかった♥️

 

 


f:id:yuchamama:20190224214950j:image

ホームページには焚き火台のレンタルがあるとは書いてなくて、焚き火台を購入して持っていきましたが、コールマンのファイヤーディスクを1,000円でレンタルしてました😲

 


f:id:yuchamama:20190224215113j:image

色々な販売品もあって困りません。

ランタンは貸し出しも販売もなかったけど、トイレは明るいし、道に沿って街頭があるので問題なし。

あ、ライターも忘れて販売もレンタルもなかったけど、バーナーに直接炭を乗せて火を点けました💧

 


f:id:yuchamama:20190224215246j:image

天気もよく、場外の風が強くてもキャンプ場内は風の影響を殆ど受けず、快適に過ごせました。

まだまだ夜と明け方は冷えるので、子供たちはスノーウエア。

私もベンチコートでしっかり防寒しました!

花粉症がめっちゃ酷くなったので、目薬を次は持っていこうと思います。

 

そう、来月も行きます!

お花見できるといいな~。

 

★まとめ

子供も大人も満足できる場所!

敷地が広くて解放感がありました。

夏は混みそうだけど、冬ならまた行きたい🎵

清潔で安全、まさにファミリー向けだなと思います✨

 

★設備

エアコン、マット、シーツ

テーブル、イス(固定)

 

★レンタルしたもの

毛布、枕、パイプイス、やかん、鍋、お玉

 

 

★もちもの


充電器

 

ティッシュ
新聞紙
軍手
火ばさみ
焚き火台


アルミホイル
ペーパータオル

ナイフ

牛乳パック

油性ペン

ネックライト
消臭スプレー

常備薬

 

着替え
手袋
帽子
暖パン

オーバーパンツ
腹巻き
ベンチコート

 

 

★今回の反省点

 

忘れ物があったー。

 

お米炊きたかったのに、お米を忘れてパックご飯になりました😭

 

せっかく登山派のパパがポーターとして付き添ってくれたのに…。

 

花粉症グッズもしっかりと持っていこうと思います!

 

ゴミ袋は指定がなかったので次回は家から持っていこうかな。

柳島キャンプ場(冬季常設テント)

最低気温1℃ 最高気温7℃

またまた来てしまいました…。

柳島キャンプ場!

 

今回は冬季常設テント♥️最高でした!f:id:yuchamama:20190211114746j:image

 


f:id:yuchamama:20190211114856j:image

テントにはなんとオイルヒーターが✨

エアマットにシュラフ付き。

このオイルヒーター、どの程度温まるか心配だったのですが、パワーあります!

このテントの広さなら十分に暖まりました。温度計なかったのですが、おそらく23℃設定でマット周辺でも10℃はあったと思います。

喘息持ちの長男の発作が起きない程度に空気が暖められて安心して眠れました♥️

 

エアマットは噂通りそれなりに冷えます。

オールウェザーブランケットをエアマットの上に銀色部分を表にして敷きましたが、気休め程度…。

シュラフがフリースインナーあるものの、薄めだったので下からの冷気対策は必要でした。


f:id:yuchamama:20190211132357j:image

↓これかな?

https://www.amazon.co.jp/dp/B00B43C6AY/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_CPoyCb88BHMAH

 

シュラフ多めに借りてマットの上に敷けばよかったかな。

うちはコンパクトな羽毛布団をキャリーケースに詰めていたので、それを使いました😄

 

 


f:id:yuchamama:20190211114821j:image

そして焚き火セット&BBQセットもついてきた!

人生初焚き火、めっちゃ楽しかったです🎵

 

 


f:id:yuchamama:20190211120953j:image

茅ヶ崎駅成城石井でハンバーグとソーセージを買ってやきやき…。

サラミも焚き火で炙ってとワインといただきました🍷

 

前日には氷点下になるし、雪降るし、喘息持ちの長男とキャンプ行けるかすごく心配だったけど、大丈夫でした!

オイルヒーターのおかげ✨

 

★まとめ

何でもついてくるこのプランのおかげで、無事焚き火デビューを果たせました。

また行きたい。2月の寒い日でも大丈夫!というのは自信になった!

もういつでもキャンプ行けるのでは!?

ひとつしかないから本当は紹介したくないけど。私はFacebookでこのプランを見つけました♥️

 

今回も感じのいいスタッフさんたちで、更にこのキャンプ場が大好きになりました😄

 

 

★プランに含まれるもの

テント(設置済み)、オイルヒーター、エアマット、シュラフ

テーブル、イス、ランタン、ランタンスタンド

BBQコンロ、焚き火台、鉄板、網、火ばさみ、トング

薪、炭、着火材、着火ライター

 

 

★レンタルしたもの

やかん

 

★もちもの

オールウェザーブランケット
羽毛布団
湯たんぽ

充電器

新聞紙

水筒
アルミホイル
ペーパータオル

ナイフ

油性ペン

ネックライト
消臭スプレー

着替え

洗面用具

 

★今回の反省点
 あまりないかな?

前回の反省点である服装は対策バッチリでした。

一番冷える朝は

上が肌着+極暖タートル+フリース+ウルトラライトダウン+ベンチコート

下はヒートテックレギンス+暖パン+オーバーパンツ+ウール靴下+登山靴

子供にはスキーウェアを着せ、バラクラバを被せて喘息対策万全でした!

 

次は色々なキャンプご飯に挑戦したいなと思います✨

 

柳島キャンプ場(宿泊棟)


f:id:yuchamama:20190103144715j:image

2019/01/02-03 最低気温0℃ 最高気温12℃

柳島キャンプ場に初めて来ました!

今年初、そして我が家初冬キャンです!

 

今回は東海道線+現地レンタカーで来ました⭐

箱根駅伝&お正月休み最終日でしたが、混雑回避できたかなと思います。

 

柳島キャンプ場のコテージはお正月でも既に予約いっぱいのため、宿泊棟に泊まりました!f:id:yuchamama:20190103145645j:image

 

宿泊棟の写真忘れたー!

7人定員で一階には二部屋あり、シャワーは宿泊者限定の無料のものがありました。

トイレもウォシュレット&ウォームレットで快適でした♥ドライヤーもありました。

 


f:id:yuchamama:20190103145925j:image

アスレチックも少しだけあると聞いていましたが、少しというか、このボールだけ(笑)

 


f:id:yuchamama:20190103150132j:image

でも徒歩20秒でこの海があるので、子供の遊び場は困りません!

 

 


f:id:yuchamama:20190103150426j:image

日の出もこの通り拝めます!

 


f:id:yuchamama:20190103173118j:image

火気の使用は炊事場とそのそばのテーブル&椅子のみで、宿泊棟のテラスも火気厳禁とのことでした!

近くのイオンで買い出しして、夜のメニューは鍋にうどん🍴

寒かったので、炊事場で調理してお部屋に持ち込み頂きました✨

 

 

茅ヶ崎ならそんなに寒くないはず!と思ったけれど、夜や朝はやっぱり冷えました。

夜に車で10分の竜泉の湯に行きましたが、凄く混んでいました😅

しかし、温泉の効果は凄い!ポカポカ温まり、快適に眠れました。

エアコンは1時間100円で、まとめて投入すると好きなだけ連続運転できますので、小銭のご用意を。

 

★まとめ

宿泊棟は7人泊まっても8,000円程度で泊まれます!

レンタル品も豊富で、食べ物も予約できるので電車+タクシーで手ぶらキャンプも可能です。

海にアクセスしやすいので、海好きさんにはたまりませんね🐬宿泊棟ならシャワーも使い放題なので、砂もキレイに落とせます。

天気が良くて最高でした!

しかも、スタッフさんも素敵な方で、子供にも優しくしてくれました♥

パパ無しで来れるかも…!候補に入れたいと思います!

 

★宿泊棟にあったもの

部屋:布団、まくら、毛布、シーツ、テーブル

共用:ドライヤー、トイレ、シャワー、スリッパ

 

★我が家の持ち物

ガステーブル、水筒、食料、ランタン

着替え、タオル、洗面具、ティッシュ

 

★レンタルしたもの

食器セット、調理セット、やかん

ゴミ処理

 

★今回の反省点

服装!!!寒かった!!

ユニクロの極暖+カシミヤニット+ウルトラライトダウンじゃ足りない。ロングダウンにすべきだった。もしくは腹巻きが必要。

そして子供(3歳、7歳)も肌着+ロンT+上着じゃダメ(笑)トレーナーかフリースがあると良かったな〜。

手袋、帽子、マフラーないとキツイです。

テントの皆様はベンチウォーマー着てた。正解ですね。

翌日は湘南平に登るし、宿泊棟だし…と荷物がかさばるのを警戒してしまいましたが、防寒は完璧に。

はじめに

はじめまして!初心者のファミリーキャンパーのブログです。

 

キャンプを始めたのは2017年、車が苦手なのでできるだけ近場で、電車でも行けるところを探しています。

ファミリーキャンパーを名乗っていますが、パパは登山派であまりキャンプには興味がない為、いつかはパパ抜きで行けたら…と企んでいます。

 

そして、コテージ派です。

冷暖房完備のコテージってキャンプなの??

と私もたまに疑問に思いますが、

・すぐに外に出られる。

・狭い部屋に籠もって子供を静かにさせる必要がない。

・食事も子供に合わせたものを食べさせられる。(アレルギー児は提供側もこちらも気を使う)

・子供に禁止させることが少なく、親子でストレスフリー

このあたりはホテルでは叶えられないキャンプならではのメリットなのかなと思っています。

 

田舎に住めればキャンプはいらないかな(笑)

 

そんなわけで、緩めのキャンプブログですが、もしよろしけばお付き合いください😊